ビットコイン(Bitcoin 通貨単位BTC)のETF(上場投資信託)が現在仮想通貨市場で大きな注目を集めています。
ETFは、ビットコインの価格に連動した株であり、現物を保有しなくていいい、税率が株式投資が適用されるという違いがあります。
「ビットコインETFの承認の可能性は?現状の課題が気になる」 「ビットコインETFが取り扱いされたらどうなるのか?価格は上がるのか?」 「ETFの仕組みと今後の動向が気になる。」
と多くの人が現在その状況を見守っている状況です。
この記事ではビットコインETFの概要と今後の方向性(将来性)についてご紹介していきます。
この記事の目次
ビットコインETFとは?
ETFとは別名で「上場投資信託」と言われる金融商品になります。
ETFは国内や外国株や不動産など様々なものに価格を連動させているものになります。
有名なもので「日経平均株価」がありますが、日経平均は国内の大企業225の株価の平均なので、一つの指標として常に情報が流れていますが実際に買うことはできません。
ですが、ETFという金融商品で日経平均株価を連動したものについては、ETFを運用することで日経平均株価を買っているという感じになります。
平均だから値動きが個別株に比べて緩やかで運用しやすいと行った特徴があるわ。
ビットコインETF
以上のETFの特徴からビットコインETFは
「ビットコインの価格に連動した金融商品」
ということになります。
現在はビットコインETFについて大きく取り上げていますが、将来的にはビットコインやイーサリアム 、リップルなどの取引高の通貨を含めた平均のETFなどの商品も出てくる可能性があります。
ビットコインETFがなぜ注目されているのか?
連動しているのなら、結局はビットコイン買っても同じじゃないの?
・ETFの承認条件は厳しく、上場が承認となるとより金融商品としてビットコインの認知が広まる。
・現在の株式投資家がETF上場のビットコインについて投資を始める可能性がある。株の取引高は8000兆円と言われており、仮想通貨の100兆円(2021年1月現在)に比べてると大きく、資金の流入の可能性がある。
・ETFの承認条件では、マネーロンダリングや市場価格操作などの不正行為も商品の条件としており、承認されるとビットコインの信頼性がます。
・ETFは株式投資となるので、仮想通貨より税率が安くなる可能性がある。
・現物を保有しなくていいいので、ハッキングなどのセキュリティの心配をする必要がない。
ETFを審査する期間はSEC(米証券取引委員会)と言われるところで非常に厳しい審査をするところと言われています。
ビットコインETFの現状の課題とは
SEC、9つのビットコインETFを拒否すると発表 ウィンクルボス兄弟の時と同じ理由を指摘⚡️
◆プロシェアーズとディレクシオン、グラナイトシェアーズ計9つのビットコインETFが拒否された。
◆「詐欺や価格操作を防ぐ上で水準に達していない」#ビットコインETF #SEC https://t.co/lm08BQlvws
— コインテレグラフ@仮想通貨ニュース (@JpCointelegraph) 2018年8月22日
米国証券取引委員会(SEC)は22日、投資会社プロシェアーズとディレクシオン、グラナイトシェアーズから申請されていた計9つのビットコインETF(上場投資信託)を拒否すると発表した。これで残されたビットコインETFは、市場の注目が最も集まるシカゴオプション取引所(CBOE)のビットコインETFのみとなった。
ETFの上場については、仮想通貨取引所の各社が個別に申請をすることができ、2018年9月現在ではSECの承認は一つも得られていませんでした。
SECのETF否決の理由については
「取引所はとりわけ詐欺や価格操作を防ぐ上でSECが求める水準に達していない」
といまだ仮想通貨の不透明な部分について課題が克服できていないことを説明しています。
ビットコインがある程度の水準で規制が設けられ、安全な取引ができると判断した段階で通常はゴーサインを出すのではないかと感じています。
ビットコインに共感を持つSECのクリプトママとは
ETFのSECの委員の一人に「へスターピアース」という女性が現在在籍しており、彼女は仮想通貨について肯定的な存在感であるため、「クリプトママ」と言われています。*クリプトは仮想通貨という意味です。
彼女は
「仮想通貨のETFを否決することは市場の健全性を損なう可能性もあり、投資家に選択の自由を与える必要がある。」
と発言をしています。
今後の彼女の動きにも注目が集まっています。
ビットコインETFの現状
ビットコインETFのこれまでの流れと現状としての概略は以下の通りです。
・ウインクルボスがビットコインETFを初めて申請したが3月に否決される。
・ウインクルボスのビットコインETFが7月に2度目の否決が決定
・9つのビットコインETFの申請が否決されたが、クリプトママの反対により再申請となった。
・世界最大の先物取引所であるCBOEのビットコインETF申請の審議が延長されている。2019年に答えが出るとの声が多い。→こちらも否決された。
以上がこれまでの流れになります。
ビットコインETFの大きな要因
これからはビットコインETFの上場の可能性として大きな要因をご紹介していきます。
CBOEのビットコインETF
CBOEは、シカゴにある世界最大の先物取引所として2017年12月にビットコインの先物を世界で始めたリリースさせました。
その後2018年に入り、自らビットコインETFを申請し、8月に申請の判断が延期となっており、最大で2019年に回答となると言われています。→その後否決されました。
CBOEのビットコインETFが現状では一番影響力があると言われており、そのためSECは否決をせずに判断を先送りにした形になります。
注目の取引所Bakkt(バックト)のETFの可能性
ニューヨーク証券取引所(NYSE)を傘下に持つ米インターコンチネンタル取引所(ICE)は3日、仮想通貨の新会社を設立するとともに、11月にビットコインの先物を上場させる計画を発表した。歴史ある大手金融機関の参入とあって、仮想通貨業界にとっては大きな追い風となりそうだ。
マイクロソフトに加えて、米コーヒーチェーン大手のスターバックスなどとも提携して行く方針で、支払い手段としてビットコインや仮想通貨が普及するきっかけになるかもしれない。
このようにニューヨーク証券取引所の親会社が、スターバックスやマイクロソフトと共同で仮想通貨取引所を設立することを発表しました。
この取引所では「ビットコイン先物」を取扱いしますが、ビットコインに裏づけされた先物ということで、ビットコインの取引量の増大に期待が持たれています。
現物でのビットコイン先物をするもは聞いてたけど、ETFも…?
「Bakkt」は、すでにSECの要求水準を明確に満たしている仮想通貨取引所であり、”信頼の置ける価格形成の構築”に焦点を当てていく事で、ビットコインETFの初承認に対して、大きな影響を与え得ると考えられます。
ETF承認後の金の価格について
This is expected from an ETF approval, but is happening with Bakkt instead.
All these custody solutions are simultaneously launching for a reason…
バックト(取引所)のETF申請については非常に大きな期待が持たれている。SECがこれまで否決してきた理由について解決していると思われるからだ。
ETF承認について、ビットコインETFが期待を持たれている一つに、金の比較があります。
以前金についてもETFが承認された際にもその信用から、金が買われて歴代最高価格を上回った記録があります。
このようなことからも、ETFがビットコインに及ぼす影響は大きいのではないかと言われています。
2017年末に記録したビットコインの220万円という最高価格は2020年末に高値更新をして最高420万円を記録しました。
その時時点ででSECのETF承認はまだになります。
まとめ〜承認は2019年か
以上ビットコインETFについてまとめてきました。
SECは現在もなお、ビットコインの価格操作や各国の規制の問題でETFの承認について慎重な姿勢を見せています。
しかしながらすでにご紹介したように、ビットコインの規制や新しい取引所などを含めてどんどん状況が変化してきており、2018年は現状として厳しい感じがするものの早くて2021年にETF承認される可能性があるのではないかと感じています。
このように注目されているビットコインをどのようなものか「まずは持ってみる。」というのもビットコインを知る上で大事なことだと考えています。
今後もビットコインETFを含めて仮想通貨について大きな目が離せない状況と言えます。