ビットコイン(bitcoin 通貨単位:BTC)は、仮想通貨(暗号資産)で最も古く歴史がある通貨で、その希少性・安全資産としての可能性から別名「デジタルゴールド」とも言われています。
ビットコインの将来の価格予想ではポジティブなものが多く、将来的に価値が値上がりをしていく可能性があると予想している専門家も少なくありません。
ビットコインの仕組みとして支払いとしての決済手段という側面もありますが、実際には価値を保有する「安全資産」としての影響力が強くなっているのが現状です。
ビットコインは日本では金融庁の登録を受けた(仮想通貨交換業)仮想通貨取引所と言うところで購入することができます。
今や仮想通貨取引所は国内の大手企業(GMO、楽天、ヤフー、SBI、マネックス)で構成されており仮想通貨が気軽に買える環境はどんどんできています。
この記事の目次
ビットコイン(Bitcoin)とは
ビットコインは仮想通貨の中の一つです。
仮想通貨は現在1,000種類以上と言われ、大変多くの通貨があります。
なぜこのように通貨がたくさんあるかというと、仮想通貨の仕組みのプログラムが公開されており、それを使ってプログラムの知識がある人は仮想通貨を作れるからです。
ビットコインは仮想通貨の中心的とも言える存在であり、2009年の発行以来最も多く取引がされています。
以下ビットコインの概要になります。
項目 | 内容 |
---|---|
通貨名 | ビットコイン |
通貨単位 | BTC |
発行上限 | 21,000,000BTC |
主要開発者 | ナカモトサトシ(人物は特定されていない) |
主な取引所 | 全ての国内取引所(詳しくは本記事の下部に記載) |
ウォレット | レジャーナノS、ブロックチェーンウォレット |
開発年 | 2009年 |
ビットコインの現在価格
ビットコインの現在価格は以下の通りです↓
ビットコインの時価総額は仮想通貨の中で1番
上の図は、仮想通貨の時価総額ランキングです。
このランキングについては、「Coinmarket cap」で掲載されています。*最新のビットコインの時価総額はCoinmaerket capでご確認ください。
トップの赤枠で囲んだ通貨が『ビットコイン』になります。
左から2番目の項目に『Market cap』つまり時価総額のことです。
この数値が他の通貨に比べて桁違いに多いのがわかると思います。
通常通貨の取引量が多いということは、その価値の高さを表し、通貨が信頼性がある、安定しているという理由で取引がされます。
ビットコインの中核とも言える技術「ブロックチェーン」
ビットコイン(仮想通貨)の技術の革新とも言えるものが『ブロックチェーンシステム(Block Chain)』と言われるシステムです。
このブロックチャーンの技術は現代では非常に革新的な技術であり、その技術上にビットコインが取引されているのです。
ブロックチェーンとは上の図のように、各取引が一つのブロック上となっており、チェーンでつながっている状態になっています。
その特徴は
・管理者がいない(個人間で取引可能)
・取引履歴が世界中に公開されていて、改ざんが不可能(リアルタイムに取引を確認できる、つまり信頼性が高い)
・発行枚数が決まっており、ビットコインを持つ人が増えるほど希少性が高まり価値が上がる仕組みになっている(ゴールドと同じ)
というものになります。
管理者がいなく、個人間でやりとりができると言う仕組みについては、これまでに資産でした。
通常、法定通貨であるドルや円などは政府が管理しており、政府の信用が減ると通貨の価値が減ると言った管理者に依存しているものが通常です。
それがブロックチェーンだとネット上で個人間で送金することができるのです。管理者がいないため手数料が安く合理的な仕組みとなっています。
ブロックチェーンについては、「ブロックチェーンの仕組みについて」の記事を参考にしてください。
ビットコインの送金について〜手数料は格安!
条件 | 送金額 | 送金手数料 | 手数料率 | 反映にかかる時間 |
---|---|---|---|---|
日本 → 海外(銀行) | 100,000円 | 3,750〜5,500円 | 3.75〜5.50% | 1〜2週間 |
日本 → 海外(ネット銀行) | 100,000円 | 2,500〜5,000円 | 2.50%〜5.00% | 3〜5日間 |
ビットコイン → ビットコイン | 1BTC | 数百円 | 0% | 10分〜1時間 |
ビットコインはBTC(ビーティーシー)という単位で扱われ、2018年7月現在で1BTC=70万円からとなっています。
このBTCを使ってBTC同士や他の通貨とも交換ができるとても便利な通貨なのです。
もちろんオンライン上なので、全世界どこでも同じです。
通常の海外送金では、アメリカやカナダなど先進国に送付する場合数千円は最低かかります。
また新興国(シリア等)になると、なんと送金額の20〜40%もの手数料がかかるとも言われています。
とても高い手数料です。
これがビットコインになると「国内送金手数料」並みで世界中に送金が可能になります。
👉送金は24時間365日可能。
👉送金手数料は「国内送金手数料並み」
👉ビットコインの送金スピードは約30分程度
取引履歴はシステムでリアルタイムに表示。透明性が高いシステム
ビットコインは、ブロックチャーンシステム上で、2009年の発行以来からこれまでの記録を見ることができます。
上の画像は「ブロックチェーンインフォ(blockchain infお)」というサイトで、ここでビットコインの世界中の送金履歴を見ることができます。
また個別に自分が送った送金についても「ビットコインのアドレス」を入力することで取引がわかるようになっています。
ビットコインや他の仮想通貨も同じで、ブロックチェーン技術で成り立っており、このように管理者がいなく、改ざんができなシステムとなっています。
ビットコインは分裂を繰り返してきた→ハードフォーク について
ビットコインは2017年1月にハードフォーク を行い、全く新しい通貨であるビットコインキャッシュが誕生しました。
もともとビットコインは取引量が1MBというものであったため、さらなる取引量の拡大からハードフォーク により8MBに対応したビットコインキャッシュが誕生しました。
ですが、既存のビットコインはやはり、これまでの初代仮想通貨としての価値と金と同じ安全資産しての価値を有しており、今もなお世界で一番取引されている通貨となっています。
ビットコインが分裂した理由は、ビットコインからさらに優れた通貨を生み出すためです。
これまでビットコインから分裂した通貨は複数ありますが、中でもビットコインキャッシュは時価評価額上位の仮想通貨となっています。
ビットコインの神様と言われるロジャーバーが開発に携わっています。
ビットコインから様々な通貨が分裂してきていますが、結局のところビットコインは時価評価額1位となっており、大きな影響力がある通貨となっています。
ビットコインのこれまでの相場(チャート)
ビットコイン価格 | |
---|---|
2016年 | 5万円 |
2017年 | 10万円 |
2018年 | 150万円 |
2019年 | 50万円 |
2020年 | 300万円 |
こちらは、ビットコインの2013年からの2021年の8年間の価格を示した相場になります。
緑の線は対ドルでのビットコインの価格になります。
ビットコインは2013年に当時世界最大の取引所と言われていた「マウントゴックス」から約470億円のビットコインが流出するという、世界大のハッキング事件となりました。
そしてその後相場が低迷していましたが、2017年にビットコインは10万円から200万円まで価格上昇することになります。
その後価格が下落し、2018年7月現在で70万円となっています。
しかしなgら2020年に入りコロナウイルスでの経済情勢からビットコインが買われ、2020年末には歴代最高価格の220万円を超えるました。
2021年1月現在で440万円の最高価格を記録しています。
ビットコインは中長期的には上昇中
ビットコインの安全資産としての可能性
ビットコインが将来的に大きな注目を集めている理由が安全資産としての価値となっています。
その大きな要因としては
●発行枚数が決まっていて、発行するほど希少性が高まる
●ビットコインは管理者がいない、つまり政府が管理することができない。
と言うことが挙げられます。
発行枚数が決まっていると言うことは、逆にいうと「無制限に発行することはできない」と言うことになります。
各国の政府が無制限に法定通貨(日本円、ドル)を発行していますが、発行すればするほどインフレにより価値が下がることになります。
またビットコインの管理者がいない、つまり政府の管理官いないと言うことは、ビットコインの価値を保っているのはビットコインの信頼であり、ビットコインを保有している人たちなのです。 *法定通貨の価値は政府の信用となっています。
これまで長い間安全資産として言われてきたゴールド(金)。ゴールドは地球で採掘できる量は決められているため、つまり発行上限が決まっていると言われています。
このようにビットコインとゴールドは、政府の発行する通貨とは性質が相反するため、安全資産として注目をされています。
CORONA CRISIS great for GOLD SILVER BITCOIN. US gov printing $10 trillion in FAKE US $ to save US. FED printing $10 trillion to save SHADOW Banks. Dollar in BULL market for now. When $ BEAR market begins GOLD SILVER BITCOIN parabolic. Best investments today. DO NOT MISS OUT.
— therealkiyosaki (@theRealKiyosaki) April 15, 2020
「コロナウイルスでの金融危機はは、ゴールド、シルバー、ビットコインにとって素晴らしいことになる可能性がある。
アメリカ政府は大量の「偽の米ドル」をたくさん発行している。影の銀行と言われるFED(連邦準備銀行)を通じて
「ゴールドとシルバーは神の通貨だ。ビットコインは分散型(管理されてない)で人々の通貨だ。これらの資産は政府の管理下に置かれてない、だから重要なのだ。失業者でさえドルの代替資産として25ドルの銀貨を買う余裕はあるでしょう?」
世界的ベストセラーの本「金持ち父さん、貧乏父さん」の著者であるロバートキヨサキさんは以上のようにビットコインやゴールドを法定通貨と違い価値が出やすいと言うことを発言しています。
ビットコインの半減期は通貨発行を抑制し、価値を上げる仕組みをとっている
一回目 | 二回目 | 三回目 | 四回目 | |
---|---|---|---|---|
時期 | 2012月11月29日 | 2016年7月10日 | 2020年5月中旬 | 2024年 |
ブロック | 210000 | 420000 | 630000 | 840000 |
マイニング報酬(BTC) | 25 | 12.5 | 6.25 | 3.125 |
上のグラフはビットコインの発行量(マイニング報酬)については示したグラフです。
ビットコインを新しく発行する場合にはマイニング報酬という形で発行されています。
このマイニング報酬(新規発行)が4年に一度半減するのが半減期となっており、将来的なビットコインの価値を高める働きとして期待されています。
ビットコインの主な出来事
2013年にマウントゴックスからビットコインが流出
インターネット上の仮想通貨ビットコインの取引所「マウントゴックス」を運営するMTGOX(東京・渋谷)が28日、東京地裁に民事再生法の適用を申請し、同日受理されたと発表した。債務が資産を上回る債務超過に陥っていた。顧客が保有する75万ビットコインのほか、購入用の預かり金も最大28億円程度消失していたことが判明した。
記者会見で頭を下げるMTGOXのカルプレス社長(28日午後、東京・霞が関)
MTGOXのマルク・カルプレス社長は28日夕の記者会見で「ビットコインがなくなってしまい、本当に申し訳ない」と謝罪した。消失したのは顧客分75万ビットコインと自社保有分10万ビットコイン。金額にして「114億円程度」としているが、他の取引所の直近の取引価格(1ビットコイン=550ドル前後)で計算すると、470億円前後になる。-日本経済新聞
コインチェックで仮想通貨ネムが流出
仮想通貨、盗難や消失被害が後絶たず
→取引所はセキュリティー対策を強化しているが、すきを突かれてハッキング被害にあっているのが現状
→業界関係者「仮想通貨のシステムはまだ堅牢とはいえず、ハッキング集団に標的にされている面もある」https://t.co/ajZqFPiaMO #コインチェック pic.twitter.com/8MQoIgInUE— 産経ニュース (@Sankei_news) January 26, 2018
仮想通貨が盗まれたニュースはマウントゴックスだけでなく、現在も引き続きおこっています。
ビットコインではありませんが、国内の仮想通貨取引所「コインチェック」で、仮想通貨ネムが580億円流出し、今世紀最大の流出事件へと発展しました。
しかしながらコインチェックは当時の顧客26万円に対し、全額日本円にて返金することを発表しています。
この事件については「コインチェックが不正送金された仮想通貨ネム(NEM)を補償!〜驚きのスピード対応」を参考にしてください。
ビットコインで家を建てた!? ビットコインの有名な話
ノルウエーの男性が2009年にビットコインを2700円程度で買い、その後買ったことを忘れていたのですが、4年後にビットコインの価格を見て本人はその価値が886000ドル(=9000万円)に膨れ上がっているのを見て驚愕したと言うニュースです。
その後税金を支払った残りの金額で、その男性は家を建てたという話になっています。
2020年から機関投資家がビットコイン投資に参入
2020年から米ナスダック上場企業のマイクロストラテジー社をはじめとして、機関投資家がビットコインの投資に参入してきています。
その影響もありビットコインは2017年末のバブルの価格である220万円を2020年末に更新しています。
機関投資家がビットコインの投資に参入したことは非常に大きなファンダメンタルとなっており、今後の展開が注目されます。
ビットコインの相場を分析する。
ビットコインなどの仮想通貨相場を分析する場合には「コインマーケットキャップ」と言われるサイトから確認をすることができます。
ビットコインの「時価評価額(取引量)」「現在の価格」「これまでのチャート」などを確認することができます。
ビットコインの購入方法について
ビットコインは、「仮想通貨取引所」というところで買うことができます。
上の表はビットコインが買える取引所の一覧ですが、ほとんど全ての取引所でビットコインを買うことができます。
買う方法については、取引所へ日本円を入金して、ビットコインを買うという流れです。
オススメの仮想通貨取引所について下記の記事を参考にしてください。
ビットコインを購入するところを仮想通貨取引所といいます。
国内の仮想通貨取引所は金融庁の登録を受けたところで、金融庁監督のもと適切に運営されています。
2013年のマウントゴックス以降、取引所からビットコインがハッカーによる盗まれる事件も起きましたが、これまで顧客の資産は全額保証されています。
ビットコインの売買の方法について
ビットコインの売買のタイミングについては
・毎月定額を積み立てるドルコスト平均法
・恐怖指数を参考に悲観的な場合に買いを検討する
という2つの方法が有効と考えています。
ドルコスト平均法は中長期で伸びていく相場では、定期的に積み立てていくことで相場の変動に左右されず効率的に投資をすることができます。
もう一つは恐怖指数というもので、ビットコインの価格が下落して悲観した際に、安く買うチャンスがこれまで生まれてきました。
一般的には22ー25%がタイミング的に良いと言われています。
ビットコインの保管方法について
ビットコインの保管方法について主なものとして、
👉取引所のウォレット
👉ウェブウォレット
👉ハードウェアウォレット
があります。
「取引所のウォレット」はビットコインを買った場合、自動的に取引所に保管されます。
しかしながら既に述べましたように、取引所はハッカーに常に狙われているため、大きな金額については「ハードウェアウォレット」に保管するのが主流となっています。
「ウェブウォレット」についてハッキングのリスクがあり、支払用のウォレットとして、通常の財布に入れる程度のお金を入れておくと考えていいと思います。
セキュリティが高い「レジャーナノS」
既にご紹介したセキュリティーが高いウォレットとしてオフラインで保管ができる「レジャーナノS 」が世界的に有名なウォレットとして知られています。
まとまった資産で取引をしなく持っておくものについては、レジャーナノSのようなウォレットに保管することがオススメです。
👉レジャーナノSではオフライン状況で保管できるため、ハッキングされる可能性が低い
👉日本では公式代理店があるため、公式代理店を通じて購入可能。
レジャーナノSの詳細については「公式レジャーナノSの購入方法と使い方について〜評判でおすすめのコールドウォレット」の記事を参考にしてください。
ビットコインはなぜ盗まれるのか
仮想通貨はデジタル上の通貨であり、「盗みやすい」という性質があります。
なのでハッカーは常に仮想通貨取引所からか仮想通貨を盗もうと狙っているのです。
なぜビットコインや他の通貨が盗まれるのかというのは、
「価値を有しているから」ということが言えます。
日本円やドルなどと同じ価値を持つからこそ盗まれるのです。
ビットコイン(bitcoin)にまずは触れてみることが重要な理由
ビットコインはその取引を行うことで非常に重要な技術を体験することができます。
ビットコインはかなり少額から持つことができ、100円からでもビットコインを持つことが可能です。
日本では本当に「支払いとしての」仮想通貨が必要かというとまだその段階ではないことも事実です。
ビットコインがなくても他国と比べて割と安い手数料で海外送金ができるし、電子マネーもあり特に不便がないともいえます。
しかしながらビットコインの特徴として
○送金手数料が安く、迅速に行える。
○価格変動が大きく支払い通貨としてはいまの段階では向かない。
○持ち運び等の利便性をもち次世代の安全資産としての価値が注目されている。
○ビットコインが先物やETFなどの金融商品としても期待が集まっている。
ということが挙げられます。
ビットコインを持つ方は、その値上がりを期待して持つ人が大半ですが、中にはビットコインが世界で注目されているため純粋にビットコインを持ってみたいという方も中にはいます。
実際にビットコインを取引所を通じて所持して、実際に仮想通貨送金を行って見るとその便利な性質を実感することができると思います。
「その価値を実感すること」ができれば、仮想通貨はその人にとって有力な投資対象となるのです。
ビットコインは少額から持てるため、詳しくは「仮想通貨はいくらから買えるの?」の記事を参考にしてください。