仮想通貨nem(ネム)を保管するのに、取引所より安全性が高い個人のウォレット(wallet)であるナノウォレット(nano-wallet)の使い方(作成方法)についてご紹介していきます。*送金、入金方法は別記事に記載。
取引所で大きな量のネムを保管するのは、ハッキングを受けたコインチェックの問題もそうであったように、やはりリスクがあります。
そういった場合におすすめなネムのウォレットととして多くの方が個別にナノウォレットを作成しています。
ナノウォレットはウェブ上でダウンロードして使用する個人のウォレットになり、取引所に預けておくよりリスクが分散されセキュリティが高いと言われています。
関連記事▼▼(ナノウォレットでの送金・入金方法)

関連記事▼▼(ネムの買い方について)



この記事の目次
ネムが保管できるナノウォレットを作成する。
ネムが保管できるナノウォレットはウェブウォレットになり、ネット上から個別にダウンロードして使用することになります。


ネムは上の画像用に各種の機能があり、特に「デリゲートハーベスティング」の機能は、ネムを預けておくだけでネムが少しづつ増えることになります。
10,000XEM以上の保有が必要ですが、銀行に預けておくより、断然いい利率となっています。
ナノウォレットをネム公式サイトよりダウンロードする。


以下のサイトからナノウォレットとダウンロードします。
上の画像のように対応しているOSのボタンを押します。
ウインドウズのパソコンであれば、「WINDOWS」を選択してダウンロードします。


ダウンロードが終わったら、zipファイルを回答して「Nanowallet」ファイルをクリックします。


ウォレットのトップ画面の右上の「Language」から日本語を選択し、「SIGN UP」から登録を行なっていきます。
ウォレットの作成


上のボタンをクリックします。


ネットワークは「Mainnet」を選択します。 その後「次へ」をクリックします。


ご自身の好きな名前のウォレットを入力して「次へ」をクリックします。


次に「パスワード」を入力して「次へ」をクリックします。 *パスワードは推測されにくものを選んだほうがいいです。


「スタート」をクリックします。


秘密鍵(パスワード)を保管(バックアップ)する






最後に「同意しました。」のボタンを押して作成完了です。
ネムのナノウォレットの使い道は様々
ネムのナノウォレットは、コインの送金や入金だけでなく、「ハーベスティング🔗」でネムをコツコツ増やしたり、またネムバーなどネムの支払いに対応したバーに行った際に、ネムで支払う場合もほとんどの人がナノウォレットを使用するなど使い方は多岐に渡ります。
ネムを買える取引所について
ネムは国内取引所でザイフ(Zafi)が一番取引量多く、世界的に見ても取引量のシェアもまた大きくなっています。
ザイフは取引所方式(売買板)で安くコインが買えるのでその辺も利用しやすいところです。



その他のコールドウォレット(ハードウェアウォレット)もおすすめ
今回はネムが対応したナノウォレットについてご紹介しましたが、ビットコイン、イーサリアム、リップルなど多くの仮想通貨に対応したコールドウォレットである「レジャーナノS」もおすすめのウォレットで世界的に使用されています。