仮想通貨で最近よく聞くようになったビットコイン先物(さきもの bitcoin future )。
ビットコイン先物は、2017年に世界最大の先物取引所と言われるCBOE(シカゴオプション取引所)で上場したことで大きな話題となりました。
先物取引ではよりレバレッジが使える海外仮想通貨取引所が有名ですが、特にバイナンスでは多くの日本人が利用しオススメの取引所と言えます。
大手の取引所がビットコイン先物を取引することで大口の機関投資家はビットコイン投資にリスクヘッジとして参入しやすくなると言われています。
通常のビットコインの売買である現物売買と先物取引の違いと仕組みを解説して行きます。
この記事の目次
ビットコイン現物取引について
ビットコイン現物取引については
「現在の価格でビットコインを売買すること」
で通常の売買を指します。
ビットコインを安い価格で買って、高いところで売ることで利益を得ることが可能となります。
ビットコイン先物について
ビットコイン先物というのは将来の価格について取引をするもので、
「将来の価格をあらかじめ決めたもので売買を行う」
と一般的に言われています。
ビットコイン先物はFXと似ており「売りから」でも「買いから」でも入ることが可能です。
・少ない資金で大きな取引ができる。
・売りから利益を狙うことができる。
・ロスカットに気を付ける
・先物は期限が決まっていて期限がきたら強制決済
ビットコイン 先物の特徴として
「差金決済が可能」
「限月(げんげつ)に自動で決済される」(限月・・期限のこと)
「レバレッジをかけられる」
などがあるわ。
ビットコイン先物で利益を得る。
例えばビットコインの価格が1BTC=70万円であったとします。
将来の価格が上がると予想し、3ヶ月後にビットコインの価格が100万円になっていれば、先物「買い手」は30万円の利益を得ることができます。
「売りから」利益を得る場合にはこの逆で3ヶ月後で50万円に下がっていれば、「売り手」は利益を得ることができます。
限月(げんげつ)
ビットコイン先物での限月とは、満期である月の意味となります。
先物取引は期間が決まっており、その間に決済するか、満期になると自動的に決済となる仕組みとなっています。
この満期(取引期間)は取引所によってことなってきます。
レバレッジ(証拠金)
先物取引では証拠金取引つまりレバレッジ取引が可能です。
レバレッジ4倍であれば10万円の口座資金で40万円の取引ができます。
しかしながら利益4倍であれば、損失も4倍なので勝率が高いところを狙っていきたいところです。
ロスカット
ロスカットはある一定水準以上に損失が膨らむと強制的に決済される仕組みとなっています。
ロスカットは必要以上に損失を抱えないように取引所が決めたシステムではありますが、できるだけロスカットにならないような資金で運用をしていく必要があります。
ロスカットについては証拠金といって、レバレッジ取引をする場合に証拠金というある一定の資金を口座に預ける必要がありますが、損失が膨らみその額が一定水準以下になると自動的に発動する仕組みとなっています。
今後期待される先物対応の取引所
ナスダック (NASDAQ)
米ナスダック、ビットコイン先物上場へ 来年1-3月計画https://t.co/6sd3H73kib
— 日刊工業新聞電子版 BizLine (@Nikkan_BizLine) 2018年11月28日
関係者らによると、ナスダックは米商品先物取引委員会(CFTC)の懸念を払拭(ふっしょく)するための作業を進めている。ナスダックのビットコイン先物上場計画についてはブルームバーグが昨年報じていた。関係者の1人によれば、上場は2019年1-3月(第1四半期)になる見込み。
株式市場で世界2位の取引量を誇るナスダックがビットコイン先物を2019年内に計画をしています。
NASDAQと言えばニュースで誰もが聞いたことがある証券取引所の一つです。
この世界的に有名な取引所がビットコインを扱うというニュースは多くの投資家の関心を呼んでいます。
バックト(Bakkt)
仮想通貨プラットフォームのバックト(Bakkt)は25日、最初に提供する金融商品が現物受け渡しのビットコイン先物になると発表した。バックトはニューヨーク証券取引所の親会社インターコンチネンタル取引所(ICE)が8月に立ち上げた仮想通貨プラットフォームで、仮想通貨業界にさらに機関投資家を呼び込むきっかけになるか注目されている。ーコインテレグラフ
バックトはあの世界的に有名なニューヨーク証券取引所の親会社が開始するサービスということで、ナスダックと同じく投資家の多くの関心を集めています。
ビットコインについてはビットコインETFの承認が価格の上げ要因として期待されていますが、NASDAQとバックトをそれ以上の価格の影響を与える要因になると発言する専門家もいます。
参考(海外)CBOE、CME
オススメしたいビットコイン先物は国内ですが、海外では世界最大の先物取引所と言われる。
- CBOE・・・CBOE(シカゴオプション取引所)
- CME・・・CME(シカゴマーカンタイル取引所)
があります。
この2つの取引所は2017年末にビットコイン先物の取引開始を発表したことで大きな注目を集めています。
最低取引量は1BTC、5BTC〜といずれも価格は高めとなっています。
またこれらの取引所は世界的に有名なため先物の期日ではビットコインの価格に影響するとも言われており、実際の先物取り引きでもトレードの参考にできると言われています。
オススメの先物が取引できる取引所
海外ではバイナンス
ビットコイン先物が取引できる海外の取引所ではバイナンスが圧倒的に日本人ユーザーの多さから取引されています。
●当初バイナンスとビットメックスが先物取引では2強であったが、ビットメックスが撤退したため、実質先物取引では日本人に一番人気がある。
●主要な仮想通貨の先物取引が可能。
●手数料が割引になるキャンペーンを実施(この記事から申し込みで適用)
バイナンスでの先物口座開設
バイナンス先物はメニュー画面である「wallet」から「future(先物)」を選択することで先物口座をすぐに開設ができます。
バイナンスでは通常の口座と先物口座など複数の口座があるの。最初にバイナンスで通常口座を開設したら次は先物口座を簡単に開設できるわ。
先物口座開設時に上のコードを入力すると手数料が5%割引になります。
また口座開設後は、先物口座画面から「transfer(移動)」から、現物口座から先物口座に仮想通貨を移動できますので、その後先物口座で取引が可能です。
この記事のボタンから口座開設をした場合には手数料が5%キャッシュバックとなりますので、ぜひご利用ください。
*もしバイナンスの口座をすでに持っている場合にはバイナンス先物の画面からリファーラルコード「RFY2VRBG」を入力することで先物取引で手数料5%がキャッシュバックされます。
バイナンスの特徴は評判はこちら↓
国内ではビットフライヤー
国内でビットコイン先物が使える取引所でオススメなのがビットフライヤー
ビットフライヤーではビットフライヤーライトニングというビットコイントレード専用のチャートソフトがあり、そこでビットコイン先物の取引が可能です。
2020年7月時点でレバレッジは4倍となっています。
国内でもビットコイン取引が特に多い取引所なのでおすすめです。
ビットフライヤーの特徴は評判はこちら↓
まとめ
以上ビットコイン先物の仕組みと取引所についてご紹介してきました。
ビットコイン先物は大口投資家が仮想通貨投資のリスクヘッジとして期待しているということがあります。
海外では圧倒的に日本人ユーザーが多いバイナンスは、先物だけでなく、現物取引についても多くの仮想通貨を取り扱いしているため、先物取引をする場合にはバイナンスでまとめて取引するのがおすすめです。