数多くの仮想通貨を取り扱う海外仮想通貨取引所クリプトピア(Cryptopia)での仮想通貨の送金と受取り(アドレス確認)方法について初心者目線で説明をして行きます。
通常クリプトピアで取引をする場合は、国内の取引所であるビットフライヤーやザイフなどから、クリプトピアにビットコインなどを送金して、それを使ってクリプトピアに上場している仮想通貨を購入するという流れになります。
クリプトピアは国内の発の仮想通貨である「アリス(ALIS)🔗」の取引ができることから日本人ユーザーはクリプトピアでアリスを買う人が多く感じます。
関連記事▼▼

クリプトピアへの送金ついて


クリプトピアでは国内取引所の「ビットフライヤー🔗」などから、ビットコインをクリプトピアに送金して通貨を買います。
なので、ビットコインを送るときは、送り先であるクリプトピアでのビットコインのアドレスを確認することになります。


クリプトピアのログイン後の画面で、「B」にカーソルを持ってきます。 ここで
- 「Deposit(受け入れ)」→受け入れようのアドレスを表示
- 「Withdraw(引き出し)」→仮想通貨を送金する。
となります。
受け入れようのアドレスを表示させますので、「Deposit」を選択します。


この画面で、受け入れようのアドレスを表示したい通貨を選択し次に進みます。


受け入れようのアドレスが「QRコード」と「文字」で表示されました。どちらか送金で必要なものを使用して、このアドレスに通貨を送るようにします。
*仮想通貨ごとにアドレスが違うため、表示した仮想通貨と同じ仮想通貨を送金してください。
クリプトピアからコインを送金します。
クリプトピアで仮想通貨を買った後、ある程度の金額であれば個人のウォレットの移すことをお勧めします。
その際にクリプトピアからウォレットなどに仮想通貨の送金が必要になります。


今後は「Withdraw(引き出し)」を選択します。


送金したい通貨を選択して「NEXT」を押します。


送金する通貨の送金画面が表示されました。「送金する通貨量」「送金先のアドレス」「暗証番号」を入力してNEXTを押して送金をします。
その後メールが送られてきますので、「Confirm Withdraw(送金を確認する)」をクリックして送金が完了します。
取引所からよりセキュリティの高いウォレットを使用する。
クリプトピアで仮想通貨を購入後は、「ALIS(アリス)🔗」など多くの通貨は「レジャーナノS🔗」で保管できるためご自身で保管することがセキュリティも高くオススメになります。
ぜひコールドウォレットとしてレジャーナノSは持っておきたいウォレットの一つです。