NFT PR

Palette (パレット) 〜NFTプラットフォームかつコインチェックIEO銘柄の特徴

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Palette (パレット)NFTプラットフォーム(通貨:PLT)としてマンガ・アニメ・スポーツ・音楽のジャンルにてサービスを展開する予定となっています。

2021年夏に国内仮想通貨取引所コインチェックより取引所を仲介とした資金調達IEO(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)を実施し、その際にパレットの仮想通貨であるPLTトークンが配布される予定です。

今時流に乗っているNFT(ノンファンジブルトークン)の国内プラットフォームとしてコインチェック主体として資金調達を行うのは、大きな注目を集めそうです。

NFTのジャンルとしてマンガについては、子会社のLink-Uが行っているマンガアプリの「マンガうがう」はまず間違いないでしょう

そしてスポーツについてはコインチェックは2021年2月にチリーズ(Chilliz/CHZ)と提携しているためそのへんも入ってくるのではないでしょうか。

【速報】Palette(パレット)のIEOが7月1日から15日まで

コインチェックで実施されるPalette(パレット)のIEOが7月1日から15日まで開始されることになっています。

対象者はコインチェックの口座を持っている人。日本円でPalette(パレット)を購入可能です。

IEOでは2億3000万枚のPLT通貨が配布されますが、売り切れ次第IEOが終了するようです。

→(公式)プレスリリース

申し込み開始 7月1日12:00
終了 7月15日18:00
販売価格 4.05円(PLT)

Palette(パレット)の仮想通貨PLTの価格が4.05円のためトータルで約9億3000万円を販売することになっています。

ヨリコ
ヨリコ
期間が2週間あるから、口座開設もスムーズにいくなら行けそう。またスマホを持っている人はeKYCというスマホを使った口座開設をすると1日から2日で口座開設できるよ

 

PLTトークンがIEO開始9分で9億円の資金調達

この度は、Palette Tokenに興味を持っていただき、誠にありがとうございます。わずか6分でIEOの調達目標金額である9.3億を超える応募があったと伺い、多くの方のPaletteへの力強い応援とご期待を今一度感じ、チーム一同、身が引き締まる思いでございます。

Paletteは今回のIEOを起点に、日本発のグローバルなNFT特化ブロックチェーンとして成長しいく所存です。皆様のご期待にお応えできるよう、チーム一同、本プロジェクトを強力に推進して参ります。

Palette Tokenは7月15日まで募集を行っておりますので、引き続き応援の程、どうぞ宜しくお願い致します。

当初予定していた9億3000万円をすでに突破しているPLTトークンは、今後7月15日までの募集後に抽選が行われると考えています。

仮に2倍の18億円の応募があった場合については、倍率は2倍という感じではないでしょうか。

PLTトークンについては運営の資産が7000万円に対し9億円の資金調達は大きすぎるとの賛否両論もありましたが、結果的に開始直後に資金調達自体が完了したことになります。

今後の応募状況でPLTトークンの抽選に関係する倍率がどのくらいになるかにも注目と言えます。

NFTプラットフォームPalette (パレット)について

NFTプラットフォームであるPalette (パレット) は、マンガ・アニメ・スポーツ・音楽のジャンルにおいてNFTを取り扱うプラットフォームです。

Palette(パレット)は2020年にコインチェックと株式会社ハッシュポートが提携して事業を進めてきました

そして2021年夏に資金調達を目的としてIEOを実施します。

プラットフォームとしてPalette(パレット)の内容については上の図のその内容が書かれています。

各項目の詳細は以下のとおりです。

コンテンツホルダー(販売者)・・・マンガ・アニメ・スポーツ・音楽のジャンルにおいてNFTを作成販売します。NFTを販売した際には購入者から代金であるPLT(パレットトークン)を受け取り、また発行手数料としてPLTをプラットフォームのネットワーク参加者(ノードを運営する企業)に支払います。

コンソーシアム参加企業・・・NFTプラットフォームのネットワークを支えている企業で、NFTを発行する販売者より手数料(PLT)を得ます。また購入者はノードの運営をコンソーシアム参加企業に委託することができ、コンソーシアム参加企業はその報酬として販売者に手数料(PLT)を支払います。

購入者・・・購入者はコインチェックを通じて、日本円からPLT(パレットトークン)を購入します。そのPLTを使ってNFT作品を購入して支払う。そしてノードの委任をコンソーシアム参加企業に委任することで報酬を得ることができます。また購入者したNFTはプラットフォーム内、もしくは別のプラットフォームでも売買が可能ととなっています。

コインチェック・・・PLTを発行する仮想通貨取引所。NFTを購入したい購入者は日本円からコインチェックにてPLTを購入する。またPLTの売却も可能

NFTプラットフォームであるPalette(パレット)は、日本でもまさに人気のジャンルであるマンガ・アニメ・スポーツ・音楽について販売を行うプラットフォームです。

私がPalette(パレット)の内容を確認したときの主な特徴としては

○購入者は購入したNFTをPalette(パレット)または別のプラットフォームで売却も可能

○購入者は、パレットのネットワークのノードを委任することによりPLTの報酬が受け取れる。

○コインチェックで購入したPLTは売却も可能

ということです。

なので、通常のコンテンツ販売サイトにメルカリ用な個人間で売買できる機能も備わっているプラットフォームと言えます。

Palette(パレット)のプラットフォームで使われる仮想通貨がPLT。PLTはPalette(パレット)での主要な通貨です。

NFT(仮想通貨)トークンとは?〜おすすめ銘柄と購入方法について
NFT(仮想通貨)トークンとは?〜おすすめ銘柄と購入方法について暗号資産(仮想通貨)に関係するNFT(Non-Fungible-Token)は、2020年からよく聞くようになった言葉で、ゲームのアイテムや絵画、不動産などの権利をデジタル化したものになります。 NFTは仮想通貨でも使われているブロックチェーンの技術上で発行されるものなので、誰でもその権利をみることができ、保有する人はかいざんができないシステム上で自分の権利を確認することも可能なのです。...

運営会社ハッシュポートとハッシュパレット

Palette(パレット)の事業ではブロックチェーン事業を行うハッシュポートとNFTプラットフォーム事業のハッシュパレットが協同して行っています。

会社名 株式会社ハッシュポート
設立 不明
資本金 不明
代表取締役 吉田 世博

ハッシュポートはブロックチェーン事業を主体的に行う株式会社となっています。

具体的な事業については

○暗号資産交換業向けウォレットシステム事業

○NFTプラットフォーム事業

○ブロックチェーンコンサルティング事業

となっており、この中でNFTプラットフォーム事業が今回のPalette(パレット)に当たると思います。

また気になったのが、会社の所在地が「東京都文京区本郷7-3-1 東京大学南研究棟 360」とベンチャー企業などが入っているところをオフィスとしているようです。

 東京大学産学協創推進本部では、起業支援の環境整備の一環として、東京大学の研究・教育成果の実用化、社会還元を目指す方々やスタートアップ(ベンチャー)企業を対象としたインキュベーション施設を運営・管理しています。ー東京大学

 

会社名 株式会社ハッシュパレット
設立 2020年3月
資本金 7000万円
代表取締役 吉田 世博、松原 裕樹

また次にPalette(パレット)をメインで行う会社としてハッシュパレットの内容は以上のとおりです。

ハッシュパレット、ハッシュポートともに代表取締役が吉田 世博さんとなっているところが注目ですね。

また同じく代表取締役の松原 裕樹さんは、マンガ配信アプリを手掛ける株式会社Link-Uの代表取締役でもあります。この辺はPalette(パレット)が取り扱うマンガやアニメに影響してくるのではないでしょうか。

Palette(パレット)はイーサリアムのブロックチェーンが主体でクロスチェーンも対応

Palette(パレット)では、イーサリアム上のブロックチェーンからPLTが発行されます。

そしてPLTはイーサリアム上だけでなく、他のブロックチェーンともやり取りが可能です。

2021年3月のテストネットではイーサリアム(Ethereum)に加えて、ネオ(NEO)、オントロジー(Ontology)の2つのブロックチェーンネットワークとのクロスチェーンに対応しています。

またコインチェックでと取り扱い銘柄の一つでさるIOSTも提携先に入っているので、IOSTのブロックチェーンも対応する可能性もあります。

ネットワークノード〜コンソーシアム参加企業

Neo Foundation Ltd.
Ontology Foundation Ltd.
Internet of Services Foundation Ltd. (IOST財団)
ICON Foundation

コインチェック株式会社 *
オーケーコイン・ジャパン株式会社
フォビジャパン株式会社
Animoca Brands Corp Ltd.
株式会社HashKey DX(HashKey Digital Asset Group)
株式会社セレス(東京証券取引所第一部上場, 3696)
株式会社Link-U(東京証券取引所第一部上場, 4446)
株式会社HashPort
株式会社Hashpalette

* パレットのシステム動作を第三者的に検証するエンジニアリングパートナーとして参加ープレスタイム

NFTプラットフォームのネットワークを支えるコンソーシアム参加企業は以上のとおりです。

パレットは、コンセンサスノードがステーキングの仕組みに基づいてブロックチェーンネットワークを運用します。コンセンサスノードは「パレットコンソーシアム」を構成し、パレットに対するガバナンスを行います。

2020年11月よりノードの試運転を行ってきています。

PLTトークンについて

トークン名 PLT
プロジェクト Palette(パレット)
ブロックチェーン ERC20(イーサリアム)
発行枚数 不明
価格変動 不明

Palette(パレット)のNFTプラットフォーム内で使われる通貨がPLTです。

PLTトークンについては価値が出るように一般的なコインと同じ様になるのかもしれません。

PLTはコインチェックを通じて購入することができ、PLTを使ってPalette(パレット)上で様々なコンテンツを購入することができます。

Palette(パレット)のコンテンツについて

Palette(パレット)のコンテンツではマンガ・アニメ・スポーツ・音楽というジャンルとなっています。

マンガは「マンガがうがう」が主体?

今回のPalette(パレット)の運営会社である株式会社Hashpalette(本社:東京都港区、 代表取締役:松原 裕樹)が代表取締役を兼務している会社がマンガ配信アプリ「マンガがうがう」を手掛ける株式会社Link-Uになります。

 

*株式会社Link-Uの株主構成

実際にLink-Uの株主の中では、社長で有りながら大株主の名前に松原さんの名前も上がっています。

そのためPalette(パレット)のプラットフォームでは「マンガがうがう」で取り扱う作品を主に出してくるのではないでしょうか。

スポーツはチリーズのコンテンツも取り扱う

国内暗号資産(仮想通貨)取引所を運営するコインチェック株式会社がNFTマーケットプレイス事業において、スポーツ・エンターテイメント業界におけるブロックチェーン活用を目指す企業チリーズ(Chiliz)と連携を開始したことを2月1日に発表した。-neweconomy

コインチェックは2021年2月にチリーズと提携を発表しています。

チリーズは、FCバルセロナややユベントス、ACミランなど世界的なクラブチームと提携しており、ファントークンを発行しています。

その発行しているプラットフォームが「Socios.com (ソシオスドットコム)」であり、Palette(パレット)では、ソシオスドットコムで使えるNFT(ファントークン)発行する予定ではないかと思っています。

チリーズは、仮想通貨CHZを発行していますが、現在(2021年6月)国内では取り扱いがされていませんが、ファントークン(NFT)についてはPalette(パレット)内で取り扱うことになると思います。

コインチェックIEOにてPLTが発行

 

今回2021年夏に国内初となるIEOがコインチェックにて行われます。

IEOはイニシャルエクスチェンジオファリングの訳となっており、コインチェックが精査した案件について事業主体に変わって資金調達を行うもので、今回PLTトークンを使って資金調達を行います。

国内初となるだけあって、まさに注目度が高く盛り上がるのではないでしょうか

IEO注目ポイント

○国内初のIEO

○Palette(パレット)は今まさに時流となっているNFTのプラットフォームとして事業の資金調達を行う。

○PLTトークンの配布条件が気になるところ。直近の例ではコインリストを真似てロック有りの資金調達を行う可能性も(トークンに価格変動があれば)

私なりにIEOの注目ポイントをまとめてみました。

海外ではコインリストがトークンセールを行うプラットフォームとして非常に有名ですが、多くのコインリスト銘柄は販売したあとは半年や1年などロック期間を設けているのが現状です。

しかしながら、PLTトークンに価格変動があればの話ですが、実際に日本円と連動した価格にしないとNFTマーケットでは取引しづらいのではないでしょうか。

この辺はどのようにトークン発行を行っていくのか気になるところではあります。

コインチェックで行う資金調達「IEO」とは?〜注目の銘柄と価格について
コインチェック取引所で行う資金調達「IEO」とは?〜注目の銘柄と価格について国内の仮想通貨取引所コインチェック(Coincheck)が、国内では初めて取引所が行う資金調達であるIEO(イニシャル・エクスチェンジ・...

IEOの参加について

IEOについてはコインチェックで行われるため、コインチェックの口座を持っている人が対象となります。

PLTトークンを日本円で買うのか、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨で買うのかはまだ詳細は明らかになっていませんが、普通に考えてどちらも可能なので、日本円や主要な仮想通貨での参加になるのではないでしょうか。

国内初のIEOがコインチェックで行われるため、今回は多くの参加者が予想されると思います

 

コインチェック(Coincheck)の使い方と評判〜初心者が使いやすい仮想通貨取引所
コインチェック(Coincheck)の使い方と評判〜初心者が使いやすい仮想通貨取引所コインチェック(Coincheck)は、国内の仮想通貨取引所として初心者に使いやすく、通貨の取引(売買)がしやすい取引所として有名です。 取扱い通貨はビットコイン(bitcoin)やイーサリアム(Ethereum)、リップル(ripple)やネム(NEM)、などの、仮想通貨時価評価額の上位に入る仮想通貨を中心に取り扱っており、取扱通貨数は国内でも最も多くなっています。...

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
注目の暗号資産(仮想通貨)情報★

国内・海外仮想通貨取引所ランキング

仮想通貨取引所の徹底比較ランキング〜登録したい取引所一覧

国内と海外の仮想通貨取引所ランキングを下記のボタンで公開中。ユーザーが多く実績のある取引所、そして手数料が安い取引所、豊富な銘柄が取引できる取引所をメインにランキング形式でまとめています!

 

【2016年から配信】プレミアム級の仮想通貨投資情報

2016年から配信している、より具体的な仮想通貨投資情報を配信した内容

これまでより多くの方から支持を受けており、2016年からの購読者も多数います。

 

★大好評★仮想通貨無料メルマガ!

初心者からの仮想通貨が学習できる「無料メルマガ講座」と最新の仮想通貨情報をお届けする読者数3000人のメルマガ。

メルマガの詳細はこちら