格付け機関Weiss Rating社(ワイスレーティング) や中国が、主要な仮想通貨(ビットコインやイーサリアムなど)の格付けランキング(ランク)について公表しているため、この記事では新しいものを随時更新してお伝えして行きます。
この記事の作成日:2018年8月24日
このランキングでは、仮想通貨の技術面や応用性など総合的に判断しているため、各機関によって各通貨のランクは違うものの、投資の参考になると思います。
この記事の目次
Weiss Rating社による格付けについて
Weiss Rating社は、アメリカのテキサス州にある会社でこれまで40年以上にわたって格付けを行ってきた機関で世界でも有名な会社です。
格付けのランクについて
A=Excellent(優秀)
B=Good(良い)
C=Fair(普通)
D=weak(弱い)
E=very Weak(とても弱い)
とう風になっています。
*通貨名をクリックすると通貨の詳細へ進みます。
Aランク
なし
Bランク
| 通貨名 | 通貨単位 | ランク | 
|---|---|---|
| EOS | EOS | B- | 
| Cardano(カルダノ) | ADA | B- | 
| Ripple | XRP | B- | 
Cランク
| Ethereum | ETH | C+ | 
| NEO | NEO | C+ | 
| Bitcoin | BTC | C+ | 
| Stellar | XLM | C+ | 
| tron | TRX | C+ | 
| EthereumClassic | ETC | C+ | 
| Decred | C+ | |
| Bitshares | C+ | 
| Litecoin | LTC | C | 
| Monero | XLM | C | 
| IOTA | ITOTA | C | 
| DASH | DASH | C | 
| NEM | XEM | C | 
| Tezos | C | |
| Ontology | C | |
| Zcash | ZEC | C | 
| Lisk | LSK | C | 
| Qtum | C- | |
| Zilliqa | C- | 
BitcoinCash→D+
リップルがBクラスへ!〜基軸通貨の期待
We would like to see #XRP as one of the base assets on @Binance in order to move value much more quickly!
Please do it @cz_binance !
Let’s get some retweets to let them know. 🙂#xrpcommunity #xrpthebase
@BankXRP @AlexCobb_ @haydentiff @XRPTrump @Hodor7777 @digitalassetbuy— C3|Nik (@C3_Nik) 2018年8月9日
ツイッターでは「XRP(リップル)を基軸通貨として資産としてバイナンス取引所で活躍するのをみてみたい。」とツイータされています。
またイーサリアムクラシックについては、コインベースで通貨として採用されたこともあり、評価が上がっていると思われます。
中国の格付けについて 2018年7月23日更新
中国も仮想通貨の格付けを行っています。
中国は仮想通貨の規制が厳しい国ですが、格付けを行っており、世界からもその内容は注目されています。
そして仮想通貨の時価評価額ランキングが高い通貨でもNEOのように中国産のものもあります。
| 通貨名 | 通貨単位 | ランク | 
|---|---|---|
| EOS | EOS | 1 | 
| Ethereum | ETH | 2 | 
| Nebulas | NAS | 3 | 
| GXChain | GXS | 4 | 
| NEO | NEO | 5 | 
| Stellar | XLM | 6 | 
| Steem | STEEM | 7 | 
| Lisk | LSK | 7 | 
| Waves | WAVES | 9 | 
| Komodo | KMD | 10 | 
| BitShares | QTUM | 11 | 
| DASH | BTS | 12 | 
| Ripple | BTC | 13 | 
| IOTA | XVG | 13 | 
| Ark | WAVES | 15 | 
その他の主要な通貨
bitcoin・・・16位
Qtum・・・17位
BitcoinCash・・25位
LiteCoin・・・28位
NEM・・・31位
前回の格付け▼
私の仮想通貨ランキング
このサイトでは私なりの仮想通貨のランク付けを「2018年注目の仮想通貨ランキング」の記事にてご紹介しています。
											



















